
今年、2019年の目標を達成できたか
諸手をあげてよかったことばかりではないが、自分の目標は達成した年であった。
残りの人生を本気でよくしていこうとする奮闘記|Just to make my rest of days better.
諸手をあげてよかったことばかりではないが、自分の目標は達成した年であった。
直感とはアレコレ考える前に感覚として手応えを受けるもので、勘も同義語だがコチラには少し思考伴ってから手応えを受けるものだと私はとらえています...
この記事は年末に書いたものです。 仕事で何も出来ず自分の能力の無さだと自分を責め立てていた。でも、やれることはやるんだというもがき。I...
今日もまた生きることに絶望しているか。 もしそうなら試してもらいたい。悔しくて情けなくてどうしようもなく、目からは涙が溢れるくらい感情的な...
物事の好転を望むなら、その邪魔をしている正体を知り、それから脱却するようなアプローチをしてみよう。自分自身、そして他者にも。
物事は交換で成り立っているという本質に気づこうというのが今回のテーマ。 働いて賃金を得る。お金を出して物を買う、時間を買う。自然界に対...
人生は、愛とか金とか色んな事言われているけれど、一番大切にすべきものは「健康」。体そして心が健康であるなら、後は金も愛も実現は自分次第。
人は何のために生きるのか。生かされている理由とは。それは誰もが何度も考えたことだろう。生を与えられた人は平等に死に向かっていく。その旅の中で一体何を目的として航海をすればいいのか。
自分に自信がないですか?仕事がうまくいきませんか? そんな時に、私が勇気つけられたのはEQ診断です。EQとは、Emotional Inte...
私はうつになる人の気持ちがわかります。 何故なら、私もうつになるからです。何故そのような性質になってしまったかとか、それがいいとか悪い...